空室清掃の実績を紹介します。
たくさんの方達がスムーズに気持ちよく、入居の案内をしてもらえるように、
誠心誠意お手伝いをさせて頂きます!
以下作業はすべて定額料金内での標準作業となります。
その他気になる所があればご相談ください。

フィルターだけではなく、本体カバー、ルーバー等も一旦はずし、内部の除塵と、
外した器具の洗浄を行います。
これにより、見た目はエアコンクリーニングを行った時同様の清潔感が得られます。


部屋に入った時の窓の透明度はそのお部屋の印象を決定づけます。
清掃後の水滴残りにまで注意して綺麗に仕上げます。
また、汚れの残りやすいビート部分等にも注意して仕上げます。


基本的には外せるものに関しては取り外して洗浄いたします。
理由はそれが一番きれいになるからの一点につきます。

シロッコ、プロペラタイプ問わず、カバー類まで取り外して洗浄いたします。
入居期間中は掃除されにくい箇所になりますので、時間をかけて清掃いたします。


浴槽、壁面、天井面まできれいに仕上げます。
また、エプロンタイプの浴槽であれば、エプロン内部まで清掃いたします。


床面の清掃、端っこ、巾木まで気を付けて清掃いたします。
最終のワックス塗布迄しっかりと行います


トイレだけではなくペーパーホルダー、タオルかけ、床&壁面にまで注意して清掃いたします。


排水備品(トラップ)関連がきれいな部屋はありません。
必ず、すべて外して洗浄いたします。


ヘラをあて、スイッチ上部面等にも注意して清掃いたします。


見えている外側だけではなく、取り外して内側まで清掃いたします。


カバーだけではなく、内部の清掃まで行います。
また、垂直方向に設置してあるシロッコファンに関しては、
内部の清掃まで行います。


しつこい油汚れが固着した五徳。
可能な限りの研磨で汚れを落とします。
